地域に暮らす人たちで支え合う地域の医療、そんな新しい時代の医療の形を創造する NPO法人 地域医療連繋団体.Needs 代表理事 伊東浩樹さん
top of page
ニュース
ソシオファンド北九州からのお知らせや、北九州で輝く人・場所のご紹介など
検索
超高齢社会を迎えた日本。そんな中、医療費の高騰や医師不足、必要な医療が受けられない・・・医療を取り巻く環境では様々な問題が生じています。そんな中、医師や医療従事者とその地域の住民が協力して、地域における疾病の予防や健康の維持、増進のための活動に取り組む「地域医療」の重要性が...
2018年4月11日読了時間: 6分
思い出の写真とエピソードで綴る「人生Book」を製作する勅使河原 航さん
写真とともにその人の思い出を1冊のフォトブックにまとめる、そんなサービスがあることをご存知ですか?そのフォトブックは「人生Book」です。 今回はを製作する社会福祉士の勅使河原 航さんに「人生Book」を製作することになったきっかけや「人生Book」に込めた思い、そして今後...
閲覧数:113回
2018年4月4日読了時間: 6分
職業人(大人)と子どもたちが仕事について語り合う場を作り出す 北九州キャリア教育研究会 代表 木原大助さん
真剣に、そして熱く自分の仕事について話す社会人と、その話を真剣に聞く子どもたち。“働くこと”を大人と子どもが真剣に語る、そんな場が北九州で生まれています。その活動は、ボランティアグループの北九州キャリア教育研究会が実施する『夢授業』です。...
閲覧数:572回
2018年3月28日読了時間: 6分
対話を通じて想いを繋がりや行動に結びつける“対話会”の仕掛け人 富士ゼロックス株式会社 兼田 一明さん
2016・2017年の2年間、北九州市で開催された「北九州みらいのビジネス創り対話会」をご存知ですか? 2年間でのべ600人以上の方たちが、このイベントに参加し、対話を通じて仲間を作り、新たなビジネスやアクションが生まれました。...
閲覧数:185回
2018年3月24日読了時間: 3分
子どもたちにモノの大切さを伝えたい~おもちゃ病院~
北九州市八幡東区の市立児童文化科学館別館の2階に「おもちゃ病院」がある。その名の通り、おもちゃの修理を専門としたボランティアの病院である。代表の竹之内嘉治さんは、たまたま新聞で日本おもちゃ病院協会の存在を知った。もともと機械を扱うことが好きだったため、協会の会員になり、20...
閲覧数:1,793回
2018年3月12日読了時間: 1分
「汐風香る魅惑のワイナリー」いよいよオープン
LOCAL GOOD KITAQでクラウドファンディングにチャレンジして目標金額を達成したワタリセ・ヴィンヤードに、無事醸造免許が交付され、3月3日に正式に開所しました。名称も「ワタリセ・ファーム・アンド・ワイナリー」となりました。...
閲覧数:25回
2018年2月9日読了時間: 3分
「モノづくりのまち」を世界へ発信 ~ネジチョコの挑戦~
皆さんは「ネジチョコ」をご存じだろうか。北九州の菓子店であるGRAN DA ZUR(グランダジュール)にて販売されているそのネジチョコは、ボルトとナットの形をしており、実際にそれらをくるくると組み合わせてしめることができる。...
閲覧数:181回
2018年1月24日読了時間: 3分
学生の力で被災地に光を!!~学生と被災地を結ぶ復興支援プロジェクト~
熊本の震災からまもなく2年が経とうとしている。この2年の間、皆さんは防災についてどれだけ意識しただろうか。日が経つにつれて意識が薄れているのではないだろうか。九州学生復興支援プロジェクト「お結び」は、熊本地震によって荒れてしまった被災地を目の当たりにし、衝撃を受けた前代表の...
閲覧数:15回
2018年1月10日読了時間: 5分
“ランニング”で地域貢献!「パトランキタキュー」の仕掛け人 仲村龍治さん&今別府隆志さん
みなさん、パトランをご存知ですか?ランニングしながら地域を見回ることで、安全で暮らしやすい街にする取り組みのこと。現在、全国8エリアで展開されていて、北九州では「パトランキタキュー」として平成27年に活動がスタート。現在は全国最大規模での活動が展開されています。...
閲覧数:71回
2017年12月21日読了時間: 3分
子育てをきっかけに地域の輪を広げる ~ ほっと子育てふれあいセンター ~
小倉駅新幹線口を出て徒歩数分、AIMビルの3階に一際目立つ場所がある。この施設の名前は子育てふれあい交流プラザ。ここでは親子が一緒に広場で遊べたり、子供向けの料理教室が開かれたりと様々な子育て支援が行われている。 この施設の中に子育ての相互支援を行うほっと子育てふれあいセン...
閲覧数:40回
2017年12月20日読了時間: 2分
子育てをしながら音楽活動ができる~北九州ファミリーブラスひまわり~
結婚や出産を機に大好きな音楽を辞めてしまう人、音楽活動をしたいが子育てと両立することなんて無理と思っている人は多くいる。そんな人でも音楽活動をのびのびとできるのが「北九州ファミリーブラスひまわり」だ。北九州ファミリーブラスひまわりは、「昼間に子どもと一緒に活動できる吹奏楽団...
閲覧数:391回
2017年9月12日読了時間: 5分
「高校生の心に火を灯すキャリア学習プログラムカタリ場vol-2」〜コーディネーター ざっぺさんインタビュー 〜
今回は、高校生の心に火を灯すキャリア教育プログラムを行っている「福岡カタリバ」さんに取材を行いました。 「カタリ場」とは、主に高校生を対象に、学生のボランティアスタッフが中心となって約二時間高校生と本音で語り合う授業です。高校生の心に灯を灯し、授業の最後には「今日からできる...
閲覧数:20回
2017年7月11日読了時間: 4分
グリーンバードで繋がる人の輪 ~ グリーンバード北九州チーム 学生リーダー 興梠守さんと参加者のみなさん 〜
みなさんは魚町の商店街で、緑のビブスを着てゴミ拾いをしている集団(ゴミを拾いながら楽しそうに歩いている人たち)を見たことはありますか?このゴミ拾いの活動は「グリーンバード」と言います。 「グリーンバード」の目的は、ゴミ拾いでゴミを減らすのではなく、活動の様子をまちの人にアピ...
閲覧数:158回
2017年5月29日読了時間: 3分
【イベントレポート】5/21(日)ワタリセ・ヴィンヤード 2017年・春「ぶどう苗木植え」
5/21(日) ブドウの苗植えが、若松区有毛のワタリセ・ヴィンヤードで行われた。今年で3年目を迎えるブドウの苗植えイベントには、夏を思わせるような日差しの下、親子連れやワイン愛好家など40人以上が集まり、ブドウの苗植えを楽しんだ。...
閲覧数:31回
2017年4月5日読了時間: 3分
小倉発、世界へ ~北九州の伝統ある小倉織~
京都の「西陣織」や博多の「博多織」などの日本を代表する有名な織物。それらに引けを取らないほど美しいものが北九州にもあることを知っているだろうか。それは「小倉織」と呼ばれ、江戸時代初期から豊前小倉藩で袴や帯として織られており、あの徳川家康も愛用したとされる歴史ある織物である。...
閲覧数:307回
2017年3月27日読了時間: 2分
一人で悩まないで!北九州市ひきこもり地域支援センター「すてっぷ」
内閣府の「ひきこもりに関する実態調査」によると、全国で約70万人がひきこもり状態にあるとされる。NPO法人「STEP・北九州」が運営する北九州市ひきこもり地域支援センター「すてっぷ」は、こうした引きこもりに悩む人を支援する団体である。このようなひきこもり地域支援センターは全...
閲覧数:286回
2017年3月16日読了時間: 2分
ウーマンワークカフェ北九州
小倉駅新幹線口を出て徒歩数分のAIMビル2Fに女性の就職を支援する施設、ウーマンワークカフェ北九州がある。この施設は、全国で初めて国・県・市が一体となりワンストップで就職支援をする場所として平成28年5月に誕生した。 ここでは、主に20代~40代の子育て世代に対し、施設での...
閲覧数:64回
2017年2月28日読了時間: 3分
音楽でまちを元気に!「北九州音楽の街実行委員会」
みなさんは、休みの日どこに遊びに出かけますか? 「北九州は若者向けのイベントが少ない」そう思っている方は少なくないのではないだろうか。音楽活動やエンターテインメントを通じて北九州市に住む高校生や大学生、独身世代などの若者世代がまちに出て楽しめる場所を自分たちで作り出し、北九...
閲覧数:274回
2017年2月27日読了時間: 2分
読み聞かせグループ「おはなしアリス」
2月21日(火曜日)、小倉南区生涯学習センターに、読み聞かせを聞くため数組の親子が集まった。読み聞かせをするのは代表の尾場瀬淳美(おばせ あつみ)さん率いる「おはなしアリス」。小倉南区周辺の施設や小学校を対象に年に80回もの読み聞かせを行っている団体だ。この日は10時半から...
閲覧数:565回
2017年2月17日読了時間: 3分
スポーツを通じた健康づくりと地域交流の場 ~北九州市障害者スポーツセンター「アレアス」~
北九州市障害者スポーツセンターアレアスは、北九州市で唯一の障害者が優先利用できるスポーツ施設である。老若男女問わず幅広い世代が施設を利用しており、1日の利用者数は約300~700人。平成27年度の総利用者数は20万人を超えている。...
閲覧数:331回
bottom of page